こんなのないかな
- 2009-05-13 23:24
- WWW徒然
- comments (6)
- trackbacks (0)
ふうこには、他所様のサイトによく導入されているツールで 2 つだけどうにかならんか
と思っているものがある。それは、Google AdSense と Snap Shots(旧名:Snap Preview Anywhere)。
特に Snap Shots には、導入しているサイトを見つけたらすぐ閉じるくらいイライラしている。Web 上で文章を読んでいるときに何となくマウスで文章を追ったり、読んでる段落を選択したりする人は割と多いと思うのだけど、このツールが導入されていると、そうやっていて何気なくマウスオーバーしただけのリンク先のページがいちいちポップアップしてくる。鬱陶しいことこの上ない。ポップアップと言えば、実は Lightbox JS もちょっと鬱陶しい……。大きい写真へのリンク付きのサムネイル画像があると、とりあえず画像リンクを別タブで開いて文章をそのまま読み進めることが多いので、読んでいる画面の真ん中に広がってくる Lightbox は却って邪魔なのだ。でもこっちは導入したくなる気持ちも分かるので、あんまり拘ってはいない。Snap Shots は、正直何が嬉しいのかさっぱり分からん。
Google Adsense は貼ってあること自体には何もないのだけど、何故かブロガーの間で記事本文の上下 2 箇所に表示する
っていう tips が横行していて、それがブログで文章を読むときに死ぬほど邪魔なのが嫌っている理由。まず記事の個別ページに飛んでもスクロールしないと本文が出ないのが鬱陶しいし、テンプレートのデザインによってはどこまでが広告なのか分からなくて本文の出だしが見つけられないことすらある。
というわけで、この 2 種類のツールを導入しているサイトを訪問した場合は基本的にブラウザの JavaScript 実行機能を OFF にするわけだけど、これだと検索で見つけて飛んだサイトに対する対策はどうしても後手に回る。かといって、Firefox で NoScript のような拡張を使うと、よく行くサイトを white list 登録しなきゃいけなくて面倒くさい。そもそも、AdSense や Snap Shots が入っているサイトでも、導入されている全ての JavaScript の実行をブロックしたいわけじゃないのだ。特定の Web サービスのスクリプトをピンポイントで実行させないようなことって、できないもんかなぁ〜。