CONTENTS

ヒトがやって意味のある分類

最近流行のTagによる分類を行っているサイトなのですが日本語でつけられたタグを見てびっくり。

未分類が一番でこそないですが、非日本語でつけられているタグも十分くだらないですね… Blog とか News とか Entertainment とか。Internet に至っては、電器屋に行ってインターネット下さいと言うがごとき所業だ。Misc なんて客観的分類を放棄したキーワードもあるし、Current Affair は役に立つように見えて、そもそもパーマネントなインデクシングには全く向かないキーワードという罠が。

別に一般的な語句でタグ付けされても、複数のタグが合わさればそれなりに絞り込みが可能な分類にはなるわけですが、このシステムのライバルというべき検索エンジンは機械が自動で複数のタグ付けをしているようなものなので、その程度の分類しかしないのならヒトによる分類は絶対検索エンジンに負けてしまいます。

ではヒトがやって意味のある分類とは何かといえば、例えば文章中に語句が出てきていなくてもコンテキストから関連性を読み取れる、というセマンティクスレベルの分類です。そこを踏まえると、フォークソノミーにおける分類作業に要する頭の回転量というのはかなり大きいわけで、気軽にブックマークを保存できるシステムだと浅く理解すればタグ付けがわずらわしい局面があるだろうし、タグ付けの意味を理解したら理解したで、そんなディープな考察作業をするのが面倒な局面もあるでしょう。自然とりあえず今は『未分類』でという選択肢が出てくると。

てなことで、サービス始めました、使ってねと提示するだけでは回らない、というのがこのサービスの最大のネックなわけです。ま、サービスを出している各社はとっくにそんなの分かってて、今は様子見、という側面もあるわけですが。

なーんて、タイトルにフォークソノミーと出ている記事にフォークソノミーというタグつけた俺も明らかにリテラシーが足りないけどな。


Received Comments(投稿順)

茅乃 on 2005-04-14T21:42
記事を書いていてきっとくるだろうなーと思っていたつっこみが
予想通りココにありました!(笑)
英語の分類も結構てきとーなんですよね。
「etc」とかもう意味不明ですし…。
#何と比べてその他なのよぅ!と。

タグについて詳しく説明したところでライトユーザさんにこの良さは伝わらないんでしょうね。
普段通りの検索で満足しているから…(^-^;
みんなでつけよう!というより各分野ごとに熟知した人がタグ付けしていくのが
フォークソノミーの本来の力を発揮できるんじゃないかと思ってしまいます。
ふうこ on 2005-04-15T16:03
☆ 茅乃 さま

いやはや、ネタにマジレスすんません(^^;

>各分野ごとに熟知した人がタグ付け
うむー。
LINK (japan.internet.com) を読むと、フォークソノミーの利点の一つはインデクシングを行う団体が「各分野ごとに熟知した人」を人的資源として抱える必要性がないところだと読めます。
そもそも「どんなキーワードがあると便利か」という基準が各人で微妙に異なるところを埋められるのが強みなんで、メンテナーの知識の多寡を絶対評価で判定してしまってはあまり意味がないかなぁと。もしかしたら上の記事で馬鹿にした無駄タグをうまく活用できている人もいるのかもしれないし。(多数派ではないと信じてるけど。)
本当に難しいシステムですね。

# で、件の記事は「次回はフォークソノミーの問題点について解説」って書いてあるけど、次回がどこか分かんないんだなぁ。
Comment Form
  • URI は自動的にリンクされます。
  • HTML タグは使えません(そのまま表示されます)。
  • JavaScript を有効にしないと投稿できません。

Trackback Address

http://wannabe.sweet-smile.org/tb.cgi/340

Received Trackback(受信順)

No Trackback
トラックバックはありません。

NAVIGATION

Entry Jump

ランダムセレクト
上のリンクをクリックすると、ランダムに選択された記事に飛びます。

Profile

SereneBachオフィシャルガイド
好評発売中です

Recent Entries

Categories

Archives

Others