CONTENTS

Firefox の検索バーで検索結果を新規タブに表示

次のアップグレードのときに忘れそうなのでメモ。

Firefox の検索バーで検索結果を新規タブに表示するには、about:config で browser.search.openintabtrue にする。

ちなみに、ふうこが入れてる検索バーの項目はこんな感じ。ちなみにリンク先はエンジンの配布元。

Wikipedia (en) は、英語圏在住のお友達に英語の IT 用語辞典として使われているサイトを聞いたらこれらしい、ということだったので入れている。これもよく忘れるので書いておくが、各言語圏の Wikipedia のトップページを表示した状態で検索バーのエンジン選択メニューを展開すると、Wikipedia 用エンジンのインストールメニューが表示される。

しかし、以前は検索バーの管理メニューの検索エンジンを追加…のリンクはプリインストールのエンジンを含むお勧めエンジンへ飛んでいたのだけど、3.6 以降からかな、Firefox Addons の「検索ツール」カテゴリーに飛ぶようになったので、いつも Goo 辞書のエンジンへのリンクを探し回る羽目になる。面倒。


NAVIGATION

Profile