CONTENTS

今日も日記

思い立って JUGEM ユーザー助け合い掲示板で日曜に投稿されてまだ誰も返事していない質問に全部答えてみる。私がコミュニティに貢献できるとしたら、こんなやり方しかないだろう。テンプレートは、とにかく無理。このテンプレだって、欲しい方がいらっしゃったら差し上げてもいいけども…貰ってどうするって感じだし(^^;

Movable Type 3.0 のβテストにエントリしてみる。会社でエントリして、家に帰ってメールチェックしてみたらメールは来ていなかった。インストールするシステムについて細かく訊いてくるアンケートに回答させられたので、きっと何かの機会にこんな構成でのテストをしてみたいと思われたらメールが来るのだろう。…ユーザ1人で Blog も1つ、SPAM ブロックプラグインも未使用、Red Hat Linux に apache 1.x + mysql なんつー一般的すぎる環境にそんな出番が回ってくるものだろうか。そんなことより、1つでも持て余し気味の Blog を複数持ってどうするつもりだ、私?

先週末は Modern Syntax さんの記事からリンクを張って頂いてしまい、アクセス数がどうなることかと思いましたが、まっっっっったくと言っていいほどアクセス数に動きはなく、Firefox のニッチぶりを証明する形となりました。むしろあの記事を読んで何かを期待して来られても 100% 裏切る自信がありますから、よかったというべきか。

アクセス話ついでに。うちで目下仏血義理の最多アクセスを誇っている検索ワードは馬鹿かと。何でだ。と思って逆探知(リンク元 URI から検索エンジンの結果を参照する)してみると、四月の馬鹿というエントリがうまーい具合に引きをつくった形で引用されてました。大したエントリじゃないのに、文章って怖いな。

JUGEM。ATOM Feed が始まりましたね。うちも暇を見てリンク張っときます。でも、肝心の Feed 直下の Modified が、フィードを読み出した時間になってしまうのはなぁ…ちょっと調べ回ってみたら、正しいことは正しいみたいなんだけど…一番最後に何らかの更新をした時間が入っててほしいなぁ、と思ったり。多分、そういう用途だよね、アレ?


Received Comments(投稿順)

takkyun on 2004-04-21T05:29
>貰ってどうするって

「正しい」記述の参考資料にはいいんじゃないかなぁ。

ウェブ関連のお仕事をされている方で「マークアップ」はどうすべきかとか分かっている方って少ない印象がありますから。

ここで解説しません?(^^;
ふうこ on 2004-04-21T13:34
>解説

( ̄□ ̄ ) … <固まった
わ、私が書いて、誰か読んでくれるだろうか…
# じゃ、今までのカスタマイズメモは読んでもらうつもりなかったんかい、と…いや、実はそうだったり(-_-;;

Web 関連のお仕事って世間的には文字通りの「デザイン」の仕事だと思われているふしがあって、実際そう思って入ってきて何となくそれで押してる人も大勢いるんでしょうね。
実際のところは美術とともに技術で、おまけに国語でもあるという(笑)
スポにゅ〜 on 2004-04-23T15:00
> 思い立って JUGEM ユーザー助け合い掲示板で日曜に投稿されてまだ誰も返事していない質問に全部答えてみる

答えてもたったヒト。(^□^)/
ホント助かりました。
アリガトウゴザイマシタ☆

JUGEM に登録した理由って“マルチアカウント機能”なんです。
「この機能があるならお金払っても使う価値あり」と思うくらい。
課金後の代金も一日一チロルチョコくらいみたいだし。
でもマルチアカウント機能の使い方がわからなくって困ってました。

では〜。
# うちは WinXP ですが Phenix 使ってますよ。
# 名前がよかったからわざわざ引っ張り出してきて。
ふうこ on 2004-04-23T18:23
☆スポにゅ〜 さま

どうもいらっしゃいませ。ご訪問ありがとうございます〜。
マルチアカウント機能は、ホスティング型の blog ではあまり手軽に使えるものじゃないですよね。
私は一人で弄って一人で遊ぶ(わびしー)用途で使っておりますから特に考えたことないんですが、そういう私が使っていない機能で喜ばれている方を見ると、つくづく JUGEM の奥深さを感じます。

ちなみに WinXP だったら Firefox子ちゃんにアップグレードして吉ですよ。速くなったし(^^)
スポにゅ〜 on 2004-04-24T01:57
> 私は一人で弄って一人で遊ぶ(わびしー)用途で使っておりますから特に考えたことないんですが、そういう私が使っていない機能で喜ばれている方を見ると、つくづく JUGEM の奥深さを感じます。

JUGEM は学生寮(卒業済)の同期で使えそうだと思って、実は極秘裏のうちに立ち上げちゃいました。でもまだまだ blog も CSS も使いこなせないから公開できる段階ではないんです。マルチアカウントはサークルとかでも利用できそうな機能ですよね☆


> ちなみに WinXP だったら Firefox子ちゃんにアップグレードして吉ですよ。速くなったし(^^)

FireBird はかっこ悪くて捨てちゃった。
でも今回の Firefox は名前もインターフェースもかっこよかったから、Phoenix と共生させてますよ。Firefox子ちゃんには頑張ってマウスジェスチャーを覚えてもたってまーす。
ふうこ on 2004-04-24T21:56
☆スポにゅ〜 さま

ほうほう。(@@ )(_ _ )(@@ )(_ _ )
というかですね、実はすごく真面目に訊いてみたいんですよ、マルチアカウントでどう運営したいと考えてらっしゃるのか。

blog って誰でもコメント書けるから、マルチアカウントだとスレッド型掲示板の決まった人しかスレ立てられないやつみたいですよね。だったら普通の掲示板じゃ駄目な理由って何だろう、って純粋に興味があるんですよね〜。
スポにゅ〜 on 2004-04-26T09:34
> マルチアカウントでどう運営したいと考えてらっしゃるのか

大学の時、寮に住んでました。その同期メンバー(20人弱)にアカウントを発行して blog の運営をしようと思ってるんですよ。
既に ML があったりするのですが、携帯メルアド用なので気軽にポストし辛くなってるんです。「集まって飲もー!」ってときの出欠でさえも ML を使っちゃうと返信が・・・(>_<)。やっぱ携帯 ML だと、ワイワイできんのですわぁ。だから、たわいの無いコトなら、写メールもいけてコメントできる blog が便利かなーって。せっかく離れたところに住んでいて、違うことやってるんだから。
(注;blog が試作中なので、まだ一人にしか存在を教えてないし、その子も来月から海外へ・・・。そんな感じですけどね。)

どのように運営をってことに関しては、こんな感じでいいでしょうか??

あと、普通のスレッド型掲示板じゃ駄目な理由ですね。
ふうこ on 2004-04-27T00:13
☆スポにゅ〜 さま

なるほど。携帯対応が必要ですか。
確かに普通の掲示板では画像アップロードと携帯での投稿と投稿者制限を同時に満たすものってなかなかないかも…
そしたら携帯からのコメント投稿の文字化けも是非直してほしいところですね。
Gotch on 2004-04-27T03:24
あ、違います違います。『携帯対応が必要』ってことはないです。もちろん対応してくれるのは有難いです。
それよりも携帯 ML では流せないことは blog で書いてくれって感じですね。携帯ML だと、うっかり仕事中にメールが届いて困る場合もあるし、20人の中にはたわいないメールをいらない人もいるから。
『普通のスレッド型掲示板じゃ駄目な理由』は、普通の人がblog を利用する理由と同じで、管理が楽だからです。Jugem はマルチアカウントに加えて、blog を更新した情報が流れないから、クローズドに運営できるところも“みそ”です。もしクローズドでなかったら、スレッド型掲示板を利用しているかもしれません。

> 普通の掲示板では画像アップロードと携帯での投稿と投稿者制限を同時に満たすものってなかなかないかも…

掲示板だとお手軽とはいかなさそうですね。ここで知ったのですが、動画もいけるようになったんですか??

> そしたら携帯からのコメント投稿の文字化けも是非直してほしいところですね。

自分の携帯からモブログしたときは文字化けしなかったんですが、文字化けするとなると困りますね。20人の機種を把握するべきか・・・。
ふうこ on 2004-04-27T09:12
☆ Gotch さま

って、スポにゅ〜 さまですよね(^^;
色々詳しく答えて下さってありがとうございます。
携帯対応が欲しいというよりは、携帯の人を気にしないでいきたいってことですね。勘違いしてました。

>更新した情報が流れないから
というのは、ちょっとよく分かりませぬ(-_-;;
JUGEM も普通の blog と同じくらい更新情報を流す仕組みを持っていますから。もちろん殆どは「使わなきゃいい」って種類のものですが、どうしても「新着 JUGEM 」みたいなところに載ったりするので Google みたいな検索エンジンに捕捉されやすいです。
perl で動的生成する型の掲示板(JUGEM のユーザ助け合い掲示板みたいなの)は、よそのサイトから手動でリンク張られない限りは辿られませんから(それはそれで回避の難しいものではあるのだけど)、検索エンジンから流れ者が飛んでくる確率は JUGEM の方が高いと思います…

ともあれ、パスワード保護されない限りどちらもいつかは見つかってしまうものなので「さしあたっては気にしない」という話もアリかと思いますけど。JUGEM なら少なくとも記事の投稿はできませんし。閲覧は防げませんが…

>動画もいけるようになったんですか??
管理ページにログインしてみるとわかりますよー(^^)
あと、IEIRIBLOG (LINK (ieiri.jp) からサンプルページに飛べます。

>モブログしたときは文字化けしなかったんですが
あいや、モブログは大丈夫です。でも携帯からコメントをつけると文字化けします。
ちなみに、一応携帯でも見られることは見られるんですよ。
スポにゅ〜 on 2004-04-28T10:31
> って、スポにゅ〜 さまですよね(^^;

・・・恥ずかしぃ。

> >更新した情報が流れないから
> というのは、ちょっとよく分かりませぬ(-_-;;

説明下手でごめんなさい。
gooBLOG, livedoorBlog, ブログ人, exiteBlog, Doblogのどれもが、blog のトップページに『新着記事一覧の情報』を載せちゃうじゃないですか。これ僕のような blog を社会におっぴろげ〜 にしたくない利用ケースだと不味くって。唯一(?)それを公開していないモノが Jugem でした。

>JUGEM も普通の blog と同じくらい更新情報を流す仕組みを持っていますから。もちろん殆どは「使わなきゃいい」って種類のものですが、どうしても「新着 JUGEM 」みたいなところに載ったりするので Google みたいな検索エンジンに捕捉されやすいです。

『新着 JUGEM』に載らないだけで、ありがたいコトです。ping は送信してません。
でもここには自分の URL が載ってました。
LINK (jugem.cc)

> JUGEM なら少なくとも記事の投稿はできませんし。閲覧は防げませんが…

勝手に記事の投稿が出来てしまう blog もあるんですか??

> 一応携帯でも見られることは見られるんですよ。

試すことにしました。ちょい古い au では全く無理でした。(;_;)
ふうこ on 2004-04-29T18:46
☆ スポにゅ〜 さま
よそごとしててお返事遅くなりました(_ _)

多分 goo BLOG などの「新着記事」も、勝手に載せているのではなく更新 ping だと思います。JUGEM から goo BLOG へ更新 ping を投げると、あそこに載りますから。
ちなみに、ご指定のアドレスが『新着 JUGEM』です。これは「新着記事」ではなくて、新しく出来た JUGEM が載るページです。

まぁ要するに、blog だったら条件はあまり変わらないと思うんですよね。個人的には JUGEM お勧めですけど(^^)
それにしても、みんな「JUGEM のサイトに ping の送信先が欲しい」とか「他のひとの JUGEM が読めるところが欲しい」っていうのに、使い方って色々なんですね。

で、
>勝手に記事の投稿が出来てしまう blog
があるというわけではなくて、ここだけ掲示板と比べた話でした。紛らわしくてごめんなさい。

ちなみに、携帯で見る場合はこんなのも便利です。
「通勤ブラウザ」
LINK (www.sjk.co.jp)
Comment Form
  • URI は自動的にリンクされます。
  • HTML タグは使えません(そのまま表示されます)。
  • JavaScript を有効にしないと投稿できません。

Trackback Address

http://wannabe.sweet-smile.org/tb.cgi/53

Received Trackback(受信順)

No Trackback
トラックバックはありません。

NAVIGATION

Entry Jump

ランダムセレクト
上のリンクをクリックすると、ランダムに選択された記事に飛びます。

Profile

SereneBachオフィシャルガイド
好評発売中です

Recent Entries

Categories

Archives

Others