CONTENTS

Windows アプリの Mac 版作成ツール

アプリケーションは通常、1つのプラットフォームで開発し、その後、別の OS プラットフォームでも実行できるよう手を加える。小規模の独立系ソフトウェア開発企業 (ISV) にとって、これは多大な時間とリソースを要する作業だ。しかし今後、ソフトウェア開発者は CrossOver ライセンスを購入するだけですむと CodeWeavers は述べている。フレームワークが整っているため、開発者はアプリケーションコードを一切変更する必要がないという。

Windows 用に開発されたアプリケーションを Mac に移植する際の最大の問題点は、GUI や操作性に関する思想が根本的に違うことなんじゃねーか? API の違いなんてのは…まぁ移植時の作業量増大の要因の一端を担っているのは確かだろうけど、最終的には瑣末な問題だと思うんだけどなぁ。


うお! 回ってきた!(Musical Baton)

うちの方面は周回軌道に乗って散々ぐるぐる回った挙句、着陸しないで離脱していくだろうと予想していたところが、いきなり軟着陸。sb プラグインつながりということで、お互いのサイトで直接お話しするのは初めてだったような orzmaru さんからです。ていうか、うちのプラグインと連動できるもの作ったんだったらトラックバック下さいよぉ(笑)

続きを読む>>

谷川俊太郎の33の質問

  • ボムガール | 谷川俊太郎の33の質問 より
    http://bombgirl.sakura.ne.jp/sb/log/eid323.html

理由は最後の設問で書いてますが、更新 ping も出さず、トラックバックも打たずひっそり投稿しておく。

続きを読む>>

Fedora Core 4 リリース

PowerPC アーキテクチャに正式対応、か。ここに余生を見出すことにして、買うか、iBook G4。


相方にイライラする? 『相方』にイライラする?

確かこれは昨日だかの Yahoo! ニュースにも載ってて、妻が夫に対して長くてイライラするものの1位はパソコンでした、というネタなんですが、アレゲなサイトに移動するといきなり配偶者に対する『相方』という呼称の是非のスレが一番盛り上がっててびっくり。

ふうこはここでは所謂配偶者のことを相方と呼ぶ訳ですが、リアルでは旦那と言います。何故ここで旦那と言わないかと言えば、何となく性別が分かる表現が出るのがうるさいような気がして。まぁ読んでいたらすぐ分かることなのにわざわざ伏せる辺りがウザイという向きもあろうかとは思いますが。

ネットのお友達の既婚者ではダンナ主人兄貴○○くん(所謂 HN)などと色々いらっしゃいますが、それぞれにお互いの関係性やその人のポリシーなど透けて見えて、なかなか興味深いです。ま、そんな感じで一歩引いて見守って頂ければ、などと思います。


NAVIGATION

Entry Jump

ランダムセレクト
上のリンクをクリックすると、ランダムに選択された記事に飛びます。

Archives

Others