CONTENTS

フリーソフトウェア・プロジェクトへの参加とアウトプット主義

個人的にいろいろと思うところのある話なのでメモ。

蛇足的に考えた話なんですが、学生がフリーソフトウェアプロジェクトに参加しないのは何故かという問いに対して、社会人に比べて多くの余暇があるにもかかわらず時間がないからと答えるのは、役に立てるとか立てないとかより、そういったプロジェクトに対してかける時間が今の自分の意識している「余暇」に対して過大なものになるだろうと感じているところもあるんじゃないかな、と思います。どうしてそう感じるのかを突き詰めれば、伊藤さんが触れている自信がないとかセルフイメージの過小評価という点にも繋がるとは思うんですが。

でもやっぱし自信のないものとしてはさ、リアルの雑多な用事が込んできたらもう全然回らないし、そんな時にプロジェクトが刻々と進んでいくのを見てたらこの人たち、いつ寝てるんだ?とか仕事暇なのか?とか後ろ向きなこと思ったりするよね。


NAVIGATION

Profile