CONTENTS

「トイレにカレンダー」と私。

前のエントリで、すごく何気なくトイレにかけるカレンダーがないと言ったら、こんなレスポンスが返ってきました。

…!(異文化に遭遇)

…!(異文化に遭遇にカルチャーショック)

…ま、実は私もそこまで馴染みがあるわけじゃないんですけどね。相方が欲しがるのでやってますけども、実家ではそんな習慣なかったし、一人暮らしの頃はワンルームで風呂トイレ一体型ユニットバスでしたから。あったらあったで写真をしげしげと眺めたり、来る休日に思いを馳せてみたりしますが。

とはいえ、思い返せば昨年末実家に帰省した時にはトイレにカレンダーがかかってました。しかも2つも。何を今更と思ったけど、そういや最近和式から洋式にリフォームしたんだった。やっぱり、カレンダーをしげしげと眺めるようなくつろぎの空間は洋式が必須と思われます。和式で長居をすると足がしびれるしな…(爆)。

ちなみに、相方の実家ではカレンダーを留めるピンに紐でくくられた鉛筆がぶら下がっていたりするんですが、カレンダー自体には予定など何も書かれず、ただ今日までの日付をバッテンでつぶしているだけです。…嫁の立場では何故なのか訊けません。

見るものと言えば、トイレに本を置いてるお宅はどれくらいあるんでしょうね。通販にはトイレの隅用(?)の本棚とかあったりしますけど。これもはっきりいって洋式でこその技じゃないかと。和式だと落とすの怖いし。リンク先のコメントでは(本を置いた)おかげで本屋に行くとトイレに行きたくなるという方もいらっしゃって、この現象自体は一部で青木まりこ現象と呼ばれて有名ですけども、もしかしたらこの現象トイレで読み物をする人に特有なのかもしれん。違うかもしれん。

ところで、ふうこが知るある方のお宅では、本でもカレンダーでもなく B2 版の日本地図が貼ってありました。これは思わず見入りますよ。ふと気づくと旅行プランを考えてたりとか…早よ出んかい、ひとんちなのに。そんで、ここんちもやっぱり洋式。


カレンダーがない。

今年は壁掛けカレンダーを配ってるところが少なくて、ふと気がつくとトイレにかける小さめのカレンダーがなかった。

そこで、先日相方の実家に行った際にあまったカレンダーをひとつ貰ってきたのだけど、家に帰って確かめてみると6ヶ月分しかないものだった。おいおい、残り6ヶ月は誰がフォローしてくれるんだ。


また直木賞候補に恩田さん

また東野圭吾がノミネートされてるらしいという話だけ聞いて放置してたら、表題のようなことになってることに今日気づいた。『ネクロポリス』と『エンドゲーム』がまだ積ん読になってるんだけど、単行本は電車で読みにくいし、今頃『通勤ヒトフデ』にはまってんだよね(笑)

人気、経歴ともまったく言うことなし、直木賞なんてとらずとも、この人の作家人生に何ら曇りも陰りもないと思うわけです。逆に、こんなところで賞をあげたら、選考した側が世間から笑われる、という毎度毎度おなじみの光景を、また見なくちゃならないと思うわけです。今さら2回連続で候補にしちゃってからに。3年は遅いんだっつうの。

だーよーねー。絶対夜ピクをスルーしたのをどこかで取り戻そうと思ってるに違いない。


泥縄

paperboy&co.が運営するブログサービス「JUGEM」の携帯電話向けサービスに、ウェブドゥジャパンの携帯電話向けロボット型検索エンジン「CROOZ!」を提供する。JUGEMで作成されたブログを、携帯電話から容易に検索できるようにする。

つーか、携帯の前に PC からの検索機能がないじゃんと思ってサイトに行ってみたらこうあった。

JUGEM携帯版にブログ検索機能を追加! 2005/12/28 16:00

さらに皆様から多数ご要望をいただいております、PC版のブログ検索機能の追加も来年1月に予定しておりますので、こちらも楽しみにお待ちください。

来年かよ!と思ったけど発表日時に注目。

正式版移行時に飛んで以来放置してたのを、提携話が持ち上がったことで慌てて直してんだろうなぁ…。持ち込んだ方もまさか PC から検索できないなんて知らなかっただろうしなw この話がなかったらいつ直ってたんでしょうね。

所詮営利企業はユーザーのことなんか二の次なんだってのはもう分かってるからいいけども、もう少し巧妙に隠してくれないものかね。


あけおめ、あけおめ。

というわけで、無事明けました。てか、個人的には微妙に無事じゃないけど…

クリスマス休暇明けに風邪というか、扁桃腺を腫らしていきなり熱が出まして、熱は病院行って注射一発で下がったんですが、いまだに喉がごそごそしてます。

正月は相方と広島の実家に帰って寝正月でした。本当は中国地方初心者の相方を連れて岩国に行く計画だったのですが、当日ドライバー(親父)の調子が今ひとつでかなわず、近所の神社に初詣してついでに本厄の厄払いしてもらいました。何でか出雲大社の分院という…。

ま、そんなこんなであまりうろうろする体力もなく休みが過ぎて、今日はとうとう仕事始めです。今年もよろしうお願いします。


NAVIGATION

Entry Jump

ランダムセレクト
上のリンクをクリックすると、ランダムに選択された記事に飛びます。

Archives

Others