CONTENTS

Delicious のブックマークレットからの投稿時に "do not share" をデフォルトオンにする

Yahoo!傘下のソーシャルブックマークサービスDiliciousは7月31日 (現地時間)、数日前から進めていたサービスアップグレードの完了を明らかにした。基本機能は従来から変わらないが、サイトのデザインが刷新されて見やすくなり、動作が軽くなった。また新プラットフォーム移行にともない正式にサービス名をdel.icio.usからdiliciousに改め、同サービスの特徴でもあった「http://del.icio.us/」というURLも、より入力しやすい「http://delicious.com/」に変更した。

……よーく見たらマイコミの記事、つづり間違ってるな。

それは措くとして、ふうこ今までこの手のサービスは全く使う気なかったのですが、この記事を見てふとその気になったので登録してみました。とはいえ、相変わらず他人がどこをブックマークしてるかとかはどうでもいい(というより、私がクリップする情報はあんまりウェブ界隈の人が興味持つ内容とかぶってない)ので、ソーシャルというより単にオンラインブックマークとして使うつもりです。アカウントも公開しません。

つうことは、当然ブックマークを登録する時には必ず do not share はオン、なのですが。これ、登録画面のデフォルトではチェック外れてるんですよね。自分でつけるの結構面倒くさいし、よく忘れる。アカウント設定でデフォルトオンにできたりもしないみたい。

困ったなーと思いながら、ふと思いつきでブックマークレットをちょっといじったら、普通に出来た。わお。何をしたかと言うと、

  • ブックマークレットが発行するクエリに share=no を追加する

でした。ふうこが実際にやったのは、ブックマークレットのコードの '&v=5&''&v=5&share=no&' にする、です。……ええと、この説明で分かんなかった方は、申し訳ないですけど責任持てないのでやんないでくださいね。

ちなみに、Firefox ユーザーのふうことしては一応最初に専用アドオンも試してみたんだけど、Firefox のブックマークと sync しようとしたり、ブックマークメニューの項目をあれこれ増やされたりするのがイヤでやめました。社内の web サーバーとか、自分だけが使ってる CGI とか、NDA 結んでないと見られないとことか、外にアドレス公開されたら困るブックマークいっぱいあるんだから勘弁してくれ。

結局「ブックマークレットが一番」ってことにはなったけど、できたらボタンみたく見えるように favicon 付けたいよな……って、どうせそういうツールあるんだろうと思って探してみたらやっぱりあったよ。

諸般の事情でまだ 2.x な人も、Favicon PickerFirefox addons の検索をどうぞ。


北京五輪野球日本代表背番号発表

ふふふ……。早口で 3 回言ってみたくなりませんか>タイトル。長いだけで滑舌的に難しいとこはないけど。以下、単なる徒然話。

全日本野球会議は25日、北京五輪の野球日本代表選手の背番号を発表した。また西武G・G・佐藤は、本人の希望により五輪でも「G・G・佐藤」で登録されることになった。

G.G.よ……何故そこに拘る。と思ったら、ちゃんと記事になってた。

法大卒業後、米マイナーリーグに所属した時から『G・G』を名乗ってきた。「愛着があるし、五輪でG・Gの名前を見たら米国時代の知人が思い出してくれるかもしれないから」と説明。

そうか。久しぶりのお友達が見てくれるといいね。

で、スポーツ報知の背番号に関するニュースのタイトルが以下。

註:強調はふうこによる

えっ、フォーカスそっち!? しかも本文にはナカジマの話どころかナガシマの話すらないんだが。

しかし、ダルビッシュが田中マーくんの背番号を取り上げてエースナンバー 18。そういや、何でプロ野球のエースナンバーって 18 なんだろうな? あと、捕手の 27 番とか左腕エースの 47 番とか……。で、ググってみて見つけたのがこんな記事。

ベストアンサーに選ばれた回答
ライオンズの帆足和幸投手。

ちょっ 帆足を思い出すなら、先に工藤を思い出そうよ! いくら何でもここ最近の印象ばっかりすぎだろ。


「無個性」かよ

ネットベンチャーのハートレイルズ(神奈川県相模原市)が、アカウント名やタイトルなどを一切指定できない「無個性な」ブログサービス「sa.yona.la」を公開した。「ブログが息苦しくなってきた方々へ向けたセカンドブログサービスで、ブログに個性を求められることから解放される」というふれこみだ。

これ、数日前に別な記事で知ったんだけど、どうもしっくりこないのがブログに個性を求められることから解放されるっていう宣伝文句。

確かに、無作為に振られた名前やアドレスはある人が別なところで表している「個性」とは結びつかないかもしれないが、それは「無個性」じゃなくて「匿名」なだけじゃないの? それとも、「匿名」って言っちゃうとコンセプトがはてな匿名ダイアリーと被ってしまうから、無理矢理違う言い方してるだけなんだろうか。

どっちにしても、こんな言い方では何だか目に見える派手さやキャッチーさだけが個性だと考えているような底の浅い人がやってるサービスみたいで、損してると思う。


グダグダ野球観戦記:2008年セ・パ交流戦あたりの戦績

最近、西武が勝った日のスポーツニュース以外で楽しみにしている TV 番組がひとつあります。それは NHK『ケータイ大喜利』。生放送中に携帯電話からお題に対する答えを送る視聴者参加番組で、今年の正月の夜にたまたま見かけてからファンになりました。応募数は回が進むごとに指数関数的に増えているようで、もはや番組で読まれるかどうかは宝くじ的な確率ですが、相方と二人、短い時間で一生懸命これってどう? 面白くない?とネタを出し合うのが楽しいです。

で、その『ケータイ大喜利』の一番最近の放送予定だった 6 月 21 日深夜のこと。西武は負けちゃってがっかりだけど、今日はこれがあるからと眠い目をこすりつつ TV の前で待っていたところ本日はプロ野球中継延長のため休止となりました。……。あう。

野球中継の延長による他番組の休止や時間移動は、野球ファン以外にはずっと問題視されてきたことだけど、地上波の中継はファンの裾野を広げるために必要だと思うから、野球ファンとしては容認したい。したいけども、果たして放映時間がかぶったわけでもない番組まで休止にする必要はあったんだろうか? この番組は視聴者参加型だけに他の番組よりも万難排して TV の前で待っていた人が多かったはずで、その不満の矛先が野球中継に向いてしまえば、せっかく中継を最後までやってもらっても長い目で見て野球にいい流れを呼ぶことにはならないだろう。局内の「優先順位」諸々については知る由もないけれど、視聴者的にはこれって一番ダメな選択だったんじゃね?という気がひしひしとする今日この頃。

そんなこんなで、2008 年セ・パ交流戦+ 1 試合のグダグダ観戦記は「続き」から。

続きを読む>>

Firefox 3:パスワード入力欄の伏字がでかすぎて不恰好なのをどうにかする

とりあえずありがとう level さんということのみでご紹介。

……そうか、マスク文字っていうのかアレ。


NAVIGATION

Entry Jump

ランダムセレクト
上のリンクをクリックすると、ランダムに選択された記事に飛びます。

Archives

Others