CONTENTS

「エイヤー」で「モヤっと」

製造業界で飛び交う、【ピアス】や【エイヤー】という言葉。これは、アクセサリーでもなければ掛け声でもない。今回は、この言葉の種明かしも交えつつ、「業界用語」アレコレを集めてみた。

エイヤーて。カタカナで書かれたら全然分からん。

業界内では“だいたい”という意味で使われ「エイヤーの金額」なんて感じで使われている。

ほんとずっと「エイヤー」って「エイ!ヤー!」というかけ声の略で「気合い」だと思ってたよ。しかも業界用語だったとは・・・。

気合いw

しかし、だいたいってのも、何かしっくり来ないなぁ……。

確かに、何の根拠もないけど勘でこのくらい!って決めたっていう場合によく使う言葉なので、言い換えれば適当とかだいたいが一番近そうな気もするけど、何かこう、このくらい!の最後のが大事っていうか。しょうがないから、もう決めちゃえ!みたいな勢いっつーか、まさに気合いか。

こういうモヤモヤ感って、方言を標準語に訳しようがないのと似てるかも。

2009-05-29T15:47+0900 追記:ちょっと本文を直した時に間違って投稿時刻を更新しちゃった……RSS リーダーとかでご覧の方で、へんなところに上がってきてたらすんません。


グダグダ野球観戦記 2009:踏んだり蹴ったりの巻

えー、あれこれしている間に今年もセ・パ交流戦が始まりました。今季の序盤は何故か週末にホームゲームや関東でのビジターゲームが固まってブックされていて、2009 年 5 月 23 日時点ですでに 10 試合観戦しています。……ということは、これ入れてあともう 8 試合分ネタがあるということで。はははすみませんね。さすがに 8 試合を 1 本ずつ記事にしたりはしないので、しばしのご辛抱。

そんなわけで 2009 年 4 月 18 日、ふうこ今季 3 試合目、相方においては今季初のホームゲーム観戦記は「続き」から。

続きを読む>>

グダグダ野球観戦記 2009:ホーム開幕の巻

最近、プレシーズンの巻でアップした新生西武ドームの記事にやたらアクセスがあって焦っているふうこです。そ、そんないい写真でもないのに。

さて、表題の件。今年のホーム開幕カードは 3 戦とも平日ナイトゲームです。会社の方はちょうど仕事が切れて悠々自適になったので、思い切ってお休みをもらいました。相方は仕事……というわけで、「お一人様」の観戦記は「続き」でどうぞ。

続きを読む>>

こんなのないかな

ふうこには、他所様のサイトによく導入されているツールで 2 つだけどうにかならんかと思っているものがある。それは、Google AdSenseSnap Shots(旧名:Snap Preview Anywhere)。

特に Snap Shots には、導入しているサイトを見つけたらすぐ閉じるくらいイライラしている。Web 上で文章を読んでいるときに何となくマウスで文章を追ったり、読んでる段落を選択したりする人は割と多いと思うのだけど、このツールが導入されていると、そうやっていて何気なくマウスオーバーしただけのリンク先のページがいちいちポップアップしてくる。鬱陶しいことこの上ない。ポップアップと言えば、実は Lightbox JS もちょっと鬱陶しい……。大きい写真へのリンク付きのサムネイル画像があると、とりあえず画像リンクを別タブで開いて文章をそのまま読み進めることが多いので、読んでいる画面の真ん中に広がってくる Lightbox は却って邪魔なのだ。でもこっちは導入したくなる気持ちも分かるので、あんまり拘ってはいない。Snap Shots は、正直何が嬉しいのかさっぱり分からん。

Google Adsense は貼ってあること自体には何もないのだけど、何故かブロガーの間で記事本文の上下 2 箇所に表示するっていう tips が横行していて、それがブログで文章を読むときに死ぬほど邪魔なのが嫌っている理由。まず記事の個別ページに飛んでもスクロールしないと本文が出ないのが鬱陶しいし、テンプレートのデザインによってはどこまでが広告なのか分からなくて本文の出だしが見つけられないことすらある。

というわけで、この 2 種類のツールを導入しているサイトを訪問した場合は基本的にブラウザの JavaScript 実行機能を OFF にするわけだけど、これだと検索で見つけて飛んだサイトに対する対策はどうしても後手に回る。かといって、Firefox で NoScript のような拡張を使うと、よく行くサイトを white list 登録しなきゃいけなくて面倒くさい。そもそも、AdSense や Snap Shots が入っているサイトでも、導入されている全ての JavaScript の実行をブロックしたいわけじゃないのだ。特定の Web サービスのスクリプトをピンポイントで実行させないようなことって、できないもんかなぁ〜。


プログラマはそれを看過できない

おう。是非つられてみるでしょ。マークアップ言語はプログラミング言語に入るかっていう弁当のバナナ的な疑問はあるものの。あと、日本語と第一、第二外国語は省略。

  • C 言語
  • C++(ほとんど Visual C++)
  • シェルスクリプト(bash / csh)
  • Java
  • Perl
  • awk
  • sed
  • HTML / XML
  • CSS
  • JavaScript
  • PHP
  • tcl/tk
  • elisp
  • CASL
  • VBA
  • Objective-C
  • Ruby

……少ない。しかも、elisp より下はガチで3 秒で挫折レベルのやつ。そしてリファレンスなしで書けるのは C 言語だけ


NAVIGATION

Entry Jump

ランダムセレクト
上のリンクをクリックすると、ランダムに選択された記事に飛びます。

Archives

Others